最近子供のまばたきが増えた、
気づくと本との距離が近い、目を良く擦っている.
お子様の成長による変化はとてもうれしいものですよね。
ですが、視力が低下したことによる変化、体の不調からくる変化は全く喜べません。
現代はゲーム機やパソコン、テレビが身近になって、
目が悪くなる可能性を作っています。
そしてお子様には本を読むのが好きな子や、
将来の夢の為に勉強を頑張っている子もいます。
ゲームだけでなく、読書でも目は疲れてしまい視力の低下
につながる事はあるのです。でわどうすればいいの?
と思いますよね。目をしっかり休めてあげる事です。
情報社会の現代は携帯電話、テレビ、雑誌、新聞、
色々なところに文字があり、たまに読みたくなってしまうような見出しの物も多いですよね。
何気ない生活で文字を読んでいる時も目は働いています。
ブログを見て頂いている今も目は働いています。
当たり前すぎて気づかないですよね。
毎日休まず働いている目に今目に悪いと言われている、
パソコン、テレビ、スマートフォンのブルーライトも刺激に
加わってくると目はもっと疲れてしまいます。
目が疲れると目の周りを無意識に押してしまったりしていませんか。
目は皆様が思っている以上に疲れているのかもしれませんね。
一度落ちてしまった視力を元の良かった状態に戻すのは難しいものです。
そんな時は浜松市にある山内鍼灸接骨院にご連絡下さい。
皆様の不安を問診で解消し、治療していきます。
目の治療と言われると、
眼球に直接治療をするのではないかと心配になりますよね。山内鍼灸接骨院の視力回復治療は眼球に直接触れることなく治療をします。
目の周りのツボを刺激していきます。
そして鍼灸院だからと言って鍼を刺すことはありませんので小さなお子様でも安心して受けて頂くことができます。
お子様の視力の低下や、ご自分の視力の低下が気になる方は一度、
浜松にある山内鍼灸接骨院にご相談下さい。
予約制
山内鍼灸接骨院
上島本院 053-476-9371 静岡県浜松市中区上島1-14-23
高丘院 053-482-9133 静岡県浜松市中区高丘北2-8-8
受付時間 平日10~14時 17~21時 土曜 10~17時
休み 水・日・祝日